{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【ペア】市丸宏三 ピアノ演奏者のための医学講座「ピアニストの身体の障害 その症例と治療法」

3,000円

送料無料でお届けします

その他送料についてはこちら

追加講演決定のお知らせ 1月19日に開催した「市丸宏三 ピアノ演奏者のための医学講座」には、定員を大幅に超えるお申し込みをいただきました。 ご参加を希望されながらもお断りせざるを得なかった皆様には、心よりお詫び申し上げます。多くのご要望を受け、このたび追加講演の開催が決定いたしました! 前回ご参加が叶わなかった皆様にも、この機会にぜひご参加いただければと思います。 ―――――――――――――――――― ピアノ演奏者であれば、程度の差こそあれ、何らかの「身体」の障害を経験されていることでしょう。軽度の症状であれば、演奏を休んで自然に回復するのを待つのでしょうが、再び演奏を始めると症状が再発することも少なくなく、結局慢性的な痛みを抱えてしまうケースが多いと聞きます。 今回の講座では、関西地区では数少ない、音楽家外来の診療を行っている市丸宏三医師を講師にお迎えし、ピアニストのさまざまな「身体」の障害の症例とその治療法について解説していただくほか、受講者から事前にお寄せいただいたお悩みにもお答えいただきます。 音楽家の皆様にとって、専門医から直接お話を伺える貴重な機会です。ピアノを長く健康に楽しみたい演奏家、音大生、指導者、そして音楽愛好家の皆様のご参加を心よりお待ちしております。 日時:2025年3月30日(日)10:30~12:00(受付開始9:30) 講師:市丸宏三(いちまる整形外科クリニック院長) 内容: ・様々な身体の障害の症例とその治療法 「腱鞘炎」「バネ指」「指の関節痛」「しびれ」など。  ・長くピアノを楽しむためのアドヴァイス ・質疑応答 事前アンケートを中心に 会場:カヤックベース 〒617-0843 京都府長岡京市友岡4-16-24 カヤッククラヴィア1F (阪急京都線・西山天王山駅より徒歩5分・JR京都線・長岡京駅よりバス東浦下車徒歩3分) 受講料 ペア3,000円 ※パナムジカのショールームで使用できるクーポン券600円分付き 定員 30名 ※定員になり次第受付を終了いたします。 アーカイブ動画 なし 主催:株式会社パナムジカ 共催:株式会社コーラス・カンパニー 講師プロフィール 市丸宏三(いちまる・こうぞう) 昭和53年京都市生まれ。 平成16年大阪医科大学を卒業、京都府立医科大学付属病院で臨床研修ののち、京都府立医科大学整形外科学教室入局。 京都府立医大整形外科医局員として大学病院、関連病院への勤務を経て、令和元年8月にいちまる整形外科クリニックを開業。 日本整形外科学会専門医、日本整形外科認定リウマチ医、日本整形外科学会認定スポーツ医、日本東洋医学会認定漢方専門医、日本演奏芸術医学研究会会員。 いちまる整形外科クリニックサイト(https://www.ichimaru-clinic.com/) ※この企画は対面で開催いたします。 ※お客様のご都合による欠席の場合、返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。 ※受講生の皆様のための駐車場はございません。お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用ください。 できるだけ公共交通機関をご利用の上お越しくださいますようお願いいたします。 ※お申込み・お支払い完了後、参加方法を記載したメールがお手元に届きます。お申込み後、2日経ってもメールが届かない場合は、弊社までご連絡ください。携帯電話の迷惑メールフィルターの設定で、@choruscompany.com からのメールを「受信する」にしてください。

セール中のアイテム